プライバシーポリシー
当社は、常にお客様の立場に立って、考え、行動し、グローバルな転職市場の中から、当社を選択していただけるよう最善を尽くします。また、当社は、公正でコンプライアンス(法令遵守)に基づいた事業活動を行い、お客様をはじめ社会の信頼と期待に応えて参ります。このような経営理念の考え方に基づき、具体的に事業を展開する中で、お客様をはじめ当社に関係する方々の個人情報を確実に保護するため、個人情報保護に関する諸法令、国及び関係機関等のガイドライン、社会規範、公序良俗等を遵守するとともに、以下の事項を実施します。
1 ご提供いただく個人情報の種類
当社がお客様を含むご本人様よりご提供いただく個人情報の種類は次のとおりです。なお、当社に個人情報を提供して頂くことは、ご本人様の自由意志によるもので、強制するものではございません。ただし、ご本人様が個人情報をご提供されなかった場合や、個人情報の削除等をされた場合には、転職支援サービス等の業務が実施できない場合があります。その場合には、取得目的に記載された内容を達成できない場合もあることをご了承ください。
- 1
- 派遣スタッフ個人情報
- 2
- 紹介予定派遣スタッフ個人情報
- 3
- 人材紹介登録者個人情報
- 4
- キャリア支援利用検討者個人情報
- 5
- キャリア支援利用者個人情報
- 6
- 人事コンサルティング用個人情報
- 7
- 採用時個人情報
- 8
- 当社従業員個人情報
- 9
- 取引先個人情報
- 10
- イベントやセミナー参加者個人情報
- 11
- 各種問い合わせ時個人情報
2 個人情報の利用目的について
ご提供いただいた、または適正取得致しました個人情報は、当社の転職支援サービス及び人材紹介・人材派遣支援サービス(以下、「当社サービス」といいます。)の提供において次の目的のためにのみ利用するものとします。なおこれらのうち、ご本人様から直接書面で個人情報を取得する場合は、別途書面で利用目的等を明示し、書面でご本人様の同意を得たうえで取得致します(Web上での登録等を含みます。)。
- 1
- お問い合わせ及び登録申込みをいただいたご本人様へ、正確に適切な手段でご連絡するため。
- 2
- お問い合わせ及び登録申込み内容、情報に対し、適切な助言、回答等をご提供するため。
- 3
- ご本人様より同意していただいた求人案件への選考、応募手続きのため。
(応募医療機関、企業等への個人情報提供に関する同意の確認は、当社コンサルタントとの面談等にて確認させていただきます。また、当該医療機関、企業への選考、応募手続きが完了した時点で、その旨改めてご本人様へご報告致します。なお、当社は、求人情報求職者情報について定期的に収集・更新を行っており、その更新頻度は3~6か月を原則として、最長1年を目途としております。)
- 4
- 職業紹介でご本人様が応募を希望する求人先に応募情報を提供するため。
- 5
- 職業紹介でご本人様に開示の許諾を得た業務提携先に提供するため。
- 6
- ご本人様に求人情報に関するメールマガジンを配信するため。
- 7
- 従業員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため。
- 8
- 当社サービス及び関連する情報のご案内・ご提供、ご要望の聴取
- 9
- 個人情報を集計及び分析し、特定の個人を識別できない形態に加工した集計、統計データを作成し、当社の人材紹介・人材派遣支援サービスの品質向上及び広告宣伝等に利用させていただくため。
3 当社での個人情報及び個人データの扱い
- 1
- 個人情報の取得、利用、提供等の取扱いは、当社における個人情報保護管理規程等に定められた手順に従い、業務上必要な範囲において適法・公正な手段によって取得し、目的の範囲内でのみ利用、提供を行うとともに、そのための措置を講じます。
- 2
- 当社内で取り扱う個人データについて、不正なアクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等のリスクに対して、組織上・技術上、合理的な防止策及び是正策を講じます。
- 3
- 個人データの保管に関し、保管場所の入室制限や、アクセス制限を実施致します。
- 4
- 個人データの取扱いに関し、従業員に定期的な研修を実施致します。
- 5
- 個人データの管理について、定期的な運用状況の確認、客観的な監査の実施などにより点検し、継続的に改善を実施致します。
4 保存期間
当社は、利用目的に必要な範囲内でご本人様の個人情報の保存期間を定め、保存期間経過後又は利用目的達成後はご本人様の個人情報を遅滞なく消去致します。
5 外部委託に関して
ご提供いただいた、または適正取得致しました個人情報の一部を、安全かつ合理的に管理するため、当社が、一定の水準に達していると認めた委託者に対して、上記業務等の外部委託を目的として、個人情報を預託させて頂くことがあります。その場合、預託先企業とは個別に守秘義務及び機密保持契約を締結し、定期的に監査を実施して、管理体制の監督を致します。
6 第三者への個人情報の提供に関して
ご提供いただいた、または適正取得致しました個人情報は、あらかじめご本人様の同意を得ている場合又は法律上、公的機関への届出・提出が必要な場合を除き、第三者への開示や提供を一切おこないません。
7 広告配信に関する個人データ・個人関連情報の活用クッキー等の利用
ご提供いただいた、または適正取得致しました個人情報は、あらかじめご本人様の同意を得ている場合又は法律上、公的機関への届出・提出が必要な場合を除き、第三者への開示や提供を一切おこないません。
- 1
- お客様の関心に合わせた広告配信のための提供
当社は、お客様の関心に合わせた広告の提供を行うため、広告の効果測定、広告配信精度の向上(当社お客様と属性の共通する者に対する広告配信など)を目的として下記3①~③に記載する外部サービスを利用し、その提供事業者に対し、お客様のクッキーその他のアクセス情報(以下、総称して「クッキー等」といいます。)を提供する場合があります。
また、クッキー等を解析するために第三者の提供するアクセス解析ツール(Google
アナリティクス等)を利用することや、お客様の関心に合わせた広告の提供を行うために第三者による広告サービス (Google
アドセンス等)を利用する場合があります。当社は、これらも活用しながら、クッキー等を当社サービスの開発・改善、マーケティング調査、広告の提供、不正アクセスの防止等のために利用致します。なお、第三者によって取得されたクッキー等は当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
・クッキーとは
ユーザーが該当のウェブサイトにアクセスした際に、ユーザーのコンピュータ内に記憶させておく文字列情報のことで、特定のユーザー個人を識別できる情報は含まないものをいいます。ユーザーはブラウザの設定を変更することにより、クッキーの送受信を拒否することができます。
- 2
- お客様は、ブラウザの設定を変更することなどによりクッキー等を無効にすることができます。また、特定の広告サービスへの情報提供を停止したい場合、下記の各企業のサイトにアクセスし、所定のオプトアウト手続を行ってください。
- 3
- 当社の利用する外部事業者のサービス及びこれに関する以下のとおりです。クッキーの送受信の拒否や特定の広告サービスへの情報提供を停止したい場合は、下記の各企業のサイトにアクセスし、所定のオプトアウト手続を行ってください。
① Google 関連の広告サービス
・Google Recommendations AI、Google Analytics を含みます。
・提供事業者による情報利用に関するポリシーについては以下をご確認ください。
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
・オプトアウト手続に関しては以下をご確認ください。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
・提供事業者の所在国(アメリカ合衆国カリフォルニア州)における個人情報保護に関する制度は以下のとおりです。
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
② Yahoo!関連の広告サービス
・提供事業者による情報利用に関するポリシーについては以下をご確認ください。
https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf2nd
・オプトアウト手続に関しては以下をご確認ください。
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
・提供事業者は日本に所在しております。
③ Indeed関連の広告サービス
・提供事業者による情報利用に関するポリシーについては以下をご確認ください。
https://hrtechprivacy.com/ja/brands/about-indeed#privacypolicy
・オプトアウト手続に関しては以下をご確認ください。
https://www.indeed.com/legal/ccpa-dns?hl=en&cc=US
・提供事業者の所在国(アメリカ合衆国カリフォルニア州)における個人情報保護に 関する制度は以下のとおりです。
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/california_report.pdf
8 個人情報漏えい等の際の対応
個人データの漏えい等の事故が発生した場合、当社は、関係法令に則り、個人情報保護委員会への報告やご本人様への通知・公表を行うとともに、その指示に従い、再発防止措置等の必要な対応を行います。
9 本ポリシーの変更
当社は、個人情報の取扱いに関する運用を適宜見直し、必要に応じて本ポリシーの全部又は一部を変更する場合があります。当社が本ポリシーを変更した場合、本サイトを通じて変更後の内容を公表します。この場合、ご本人様の個人情報は、変更後のプライバシーポリシーに従って取り扱われることになります。
10 個人情報に関する開示または苦情・問合せ等に関する連絡先
当社の個人情報の取り扱いについて、個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び苦情申し出等に関するお問合せをいただく場合には、下記までご連絡下さい。
【連絡先】
株式会社ジョブズコンストラクション
(個人情報保護責任者)
代表取締役社長 宇佐美彰規
個人情報保護方針に関するお問い合わせ窓口
東京都千代田区神田小川町2-3-13
株式会社ジョブズコンストラクション お客様相談室
TEL 03-5577-8000(受付時間 9:00~18:30 ※)
※土・日・祝日・振替休日・年末年始を除きます。
お問い合わせ先メール:info@jobs-c.com
03-5577-8005
03-5577-8002
施行日:2015年8月1日
改定日:2022年9月1日
利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社
ジョブズコンストラクション(以下、「当社」といいます。)が企画・運営するサイト「施工管理ワークス」(以下、「本ウェブサイト」といいます。)の利用条件を定めるものです。
ご利用の際には、本規約についてご承諾の上でご利用をお願い致します。
第1条【本サービスに関して】
本ウェブサイトとは、当社に登録いただいた求職者(以下、「ユーザー」といいます。)に無料で提供する下記に定めるサービスの総称(以下、「本サービス」といいます。)です。
- 1
- 無料転職支援サイトおよびサービス
当社が運営するウェブサイトを通じて提供する無料転職支援・就職情報提供サービスです。
- 2
- 無料転職活動サポートサービス
ユーザーからのお申し込み内容と求人企業等の求人条件の照合によるキャリアコンサルタントによる面談、転職・就職に関する相談、求人案件の紹介と転職・就職支援活動、求人企業等との折衝業務代行、その他ユーザーの転職・就職にとって当社が有益と判断するサービスの総称のことをいいます。
当社および当社のサービス利用企業は、本サービスを提供する際に、ユーザーに対し、Eメールやダイレクトメール、及び郵便、電話等によって連絡をすることができます。
第2条【本サービスの申込・利用】
- 1
- ユーザーは、本サービスの利用にあたり本規約の内容全てを承諾したものとみなされます。
- 2
- お預かりした個人情報が不足している場合や、ユーザーの希望条件、所有資格、適正等の点において、本サービスを提供することが不可能もしくは不適切と当社が判断した場合、ご利用をお断りすることができるものとします。また、その判断に関する質問等への回答およびその他一切の対応を行う義務はないものとします。
第3条【ユーザーの責任】
- 1
- ユーザーは自らの意思によって本サービスを利用するものとします。
- 2
- ユーザーは、ユーザーが自ら登録した情報については、その内容について一切の責任を負うものとします。
- 3
- 当社は、ユーザーが求人企業等に入職(入社)した場合の業務内容、給与、勤務時間等の労働条件について確認を行いますが、当社が確認し、且つユーザーに通知した労働条件は、当該雇用契約の詳細を最終的に保証するものではありません。
- 4
- ユーザーは、本サービスの利用が、必ず転職・就職に成功する等の有効性を保証するものでないことを承諾します。
第4条【個人情報の取り扱いに関して】
ご提供いただいた個人情報は、本ウェブサイトの「プライバシーポリシー」に記載のとおりに取り扱います。
第5条【禁止事項】
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
- 1
- 虚偽の情報を申告・提供する行為
- 2
- 当社および当社の事業に関わる関係者や他のユーザーまたは第三者を誹謗・中傷、侮辱する行為
- 3
- 当社および当社の事業に関わる関係者や他のユーザーまたは第三者の財産、名誉、プライバシーや著作権、商標権、その他の知的所有権を含む一切の権利を侵害する行為
- 4
- 本サービスの運営を妨げる行為もしくは当社の社会的信用・評価を毀損する行為
- 5
- 本サービスで取得した情報を第三者に漏洩・開示する行為
- 6
- 公序良俗や法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
- 7
- 反社会的勢力等に関連する組織に属する行為、反社会的勢力に利益を与える行為、または反社会勢力を利用する行為等、もしくはそれらの恐れのある行為
第6条【サービスの提供の停止・中断等】
当社は、ユーザーが以下に該当すると当社が判断した場合は、当該ユーザーに対してユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 1
- 本サービスの利用は、ユーザーが自己の責任にもとづいて行うものとします。
- 2
- 地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合
- 3
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- 4
- ユーザーが第5条に掲げる行為を行った場合
- 5
- ユーザーが本規約に著しく違反した場合
- 6
- ユーザーと当社との信頼関係が維持できなくなった場合
第7条【免責事項】
- 1
- 本サービスの利用は、ユーザーが自己の責任にもとづいて行うものとします。
- 2
- 当社は、本サービスにおいて提供される情報(企業情報等の広告その他第三者により提供される情報、ユーザーが本サービスに登録し掲載する情報等)に関し、内容の正確性、完全性、最新性等について保証しないこととします。
- 3
- 当社は、本サービスにおいて提供される情報(企業情報等の広告その他第三者により提供される情報、ユーザーが本サービスに登録し掲載する情報等)に関し、内容の正確性、完全性、最新性等について保証しないこととします。
- 4
- ユーザーは、ユーザーの責任において、入職・入社後の仕事内容や労働条件等を直接採用施設・企業に確認し、雇用契約を結ぶものとします。当社は、企業等に確認を行なうものの、当該雇用契約の内容を最終的に保障するものではありません。
- 5
- 当社は、本サービスの利用にあたりユーザーに生じた一切の損害(転職・就職活動の中断、精神的苦痛、その他金銭的損失を含む一切の不利益)について責任を負わないものとします。
第8条【ユーザーによる登録の削除】
ユーザーは、自らの意思により本サービスへの登録を削除することができます。
第9条【サービスの変更等】
当社は、必要に応じてユーザーの承諾を得ることなく本サービスの内容を変更することができるものとします。また、それによって生じたユーザーの損害について一切の責任を負いません。
第10条【規約の変更】
当社は、必要に応じてユーザーの承諾を得ることなく本規約の内容を変更することができるものとします。
第11条【定めのない事項】
本規約に定めのない事項は、日本の法令の定めに従い、ユーザーと当社、株式会社ジョブズコンストラクションとの間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。
第12条【お問い合わせ】
本サービスに関する苦情、ご意見、お問い合せ等は、下記お問い合わせ番号、またはメールにてお問合せください。
03-5577-8005
03-5577-8002
第13条【準拠法・および管轄裁判所】
本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。万が一、本サービスおよび本規約の各事項に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。